■この質問の意図は?
この質問は、応募者の人柄や人間性を知るための質問です。
応募者の趣味は、業務には直接関係のない事柄ですが、応募者がどのようなことに興味を持っていて、どのようなことに楽しみを見出すのかということは、その人の人柄を知る上で重要です。
趣味がスポーツや旅行なら活発なイメージ、観劇や美術館巡りなら文化的で上品なイメージというように、趣味によって与える印象は大きく変わります。
つまり、面接官は、応募者の趣味そのものが知りたいわけではなく、趣味を通してその人の印象を決めているのです。
また、面接官と趣味が同じだったり、面接官の興味を引くような趣味であれば、話が盛り上がって面接の雰囲気が良くなることもあります。
ここで回答した趣味の内容が、直接合否に影響することはあまりありませんが、応募者の印象を決めるひとつの指標になり得るので、「たかが趣味」と思わず、しっかり考えて答えましょう。
また、趣味を尋ねる目的はもうひとつあります。
それは、「趣味にのめり込みすぎて仕事に支障をきたす可能性はないか」を確認することです。
趣味を聞かれて延々と語るような人や、依存性の高い趣味を答える人は、仕事よりも趣味を優先して、業務をおろそかにするのではないかという不信感を与えてしまうので注意しましょう。
■具体的に、何を答えれば良い?
「読書」「映画鑑賞」は無趣味の代表の中でも説明しましたが、この質問で最も大切なことは、『転職活動用の趣味』を答えることです。
読書や映画鑑賞といった、ありきたりな趣味を答えると、適当に答えたという印象を与えてしまうことがあります。
従って、本当に読書や映画鑑賞が趣味の人は、回答の仕方に注意が必要です。
その他にも、次のような回答は避けた方が無難です。
<避けた方が良い回答>
・趣味がない
・趣味が多すぎる
・ネガティブなイメージの趣味
・業務に支障をきたすほどのめりこんでいる趣味
・深く突っ込まれて答えられないような浅い趣味
趣味がない人は、面白みや魅力がない人間だと判断されますし、趣味が多すぎる人は、飽きっぽく、どれも中途半端な印象を与えてしまいます。
また、ギャンブルやゲーム、漫画・アニメ、ネットサーフィンなど、ネガティブなイメージの趣味や、「毎日徹夜でやっています」というような、業務に支障をきたすほどのめりこんでいる趣味は、非常に悪印象です。
どの質問に対してもそうですが、嘘を付くことは絶対にNGです。
「趣味」は、自分が好んで、楽しんでやることです。
趣味で嘘を付いてしまうと、面接官に深く突っ込まれたときにうまく答えられず、必ずボロが出てしまいます。
趣味について聞かれたときは、具体的な内容を定量的に答えましょう。
例えば、野球観戦が趣味なら、「好きな球団と選手」や「観戦に行く頻度」、登山が趣味なら「最近登った山」や「登山の頻度」等です。
また、その趣味に興味を持ったきっかけや理由、努力したことやその成果、今後の仕事に生かせそうなことなども含めて回答しましょう。
ただし、聞かれているのはあくまでも「趣味」なので、あまり強引に自己PRに結び付けないようにしましょう。
具体的には、次のような回答になります。
例:フットサルが趣味の場合
「私の趣味は、フットサルです。
子供の頃は、あまりスポーツが好きではなかったのですが、社会人になって何か運動を始めようと思い、6年前に地域のフットサルチームに入りました。
始めの頃は体力が追い付かず、試合で足を引っ張ってしまうこともありましたが、地道に練習やトレーニングを続け、今ではチームのキャプテンを任されています。
また、月に2回、地元の子供たちにフットサルを教えており、保護者の方など地域の方たちとのコミュニケーションも楽しんでいます」
例:ピアノが趣味の場合
「私の趣味は、ピアノです。
小学生の頃から12年間、ピアノを習っていました。
当時はクラシックのみでしたが、今は独学でジャズやJ-POPなど、幅広く演奏しています。
簡単な作曲もしており、友人の結婚式で演奏することもあります。
また、自分でピアノを演奏することだけでなく、コンサートを聴きに行くことも好きです」
例:映画鑑賞が趣味の場合
→読書や映画鑑賞など、ありきたりと思われがちな趣味の場合は、誤解を避けるため、好きな作品や年代、作者、監督、俳優、ジャンルなどを詳しく説明しましょう。
「私の趣味は、映画鑑賞です。
現在は週に1回程度、映画館に足を運んでおり、DVDでの鑑賞を含めると年間150本以上の映画を見ています。
特に、1970年代のイギリス映画が好きで、子供の頃に初めて見て感銘を受けた○○監督の作品は、これまで何度も見返しています」
以上、『趣味は何ですか?』でした。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!
⇒『これで完璧!転職のすべて』
日本最大級の転職ノウハウサイト!
転職に役立つノウハウが全200コンテンツ以上!
転職成功へのロードマップはコチラから ▶▶
▼▼ 転職ならジョブチェン!の公式Twitter! クイズに答えて転職レベルをアップ! ▼▼
@TENSHOKU_KIZOKU からのツイートCopyright© 2012-2019 転職ならジョブチェン! All Rights Reserved.