転職ならジョブチェン!トップページ知らなきゃマズい!?面接の極意>メールで結果の通知が来たときの返信は?

メールで結果の通知が来たときの返信は?


最近では、面接の選考結果をメールで通知する企業も増えてきています。
では、メールで結果が通知された場合は、そのメールに返信する必要はあるのでしょうか?


■不採用を通知するメールには返信不要

基本的に、不採用メールには返信は必要ありません。
というのも、採用担当者は不採用の人に対して、もはや興味はなく、テンプレート通りの一斉メールを送っているだけなので、返信したとしてもほとんど読まれることがないからです。
そんなメールの作成に時間を割くくらいであれば、次の応募先を探す方がよっぽど有意義です。

ただし、「絶対に返信してはいけない」というわけではありません。
その企業に対する志望度が非常に高く、「最終選考まで残ったが惜しくも不採用だった」というように、今後、内定者の辞退や追加の求人等により採用される可能性があるような場合は、念のため返信しておくと丁寧な印象が残り、後々に繋がるかもしれません。

不採用メールに返信するときは、面接の機会を頂いたことに対する感謝と、結果に対する残念な気持ち、その企業に対する今後の発展のお祈り等を記載しましょう。

長すぎるメールは避け、くれぐれも、不採用だったことに対する恨み辛みや不満を込めるようなことがないようにしてください。
不採用メールに対する返信例は、次のようになります。

不採用メールに対する返信メールの本文例:

「お世話になっております。
貴社の求人に応募させていただきました、○○○○(フルネーム)です。

この度は、お忙しい中貴重な面接の機会をいただき、誠にありがとうございました。
選考結果につきましては、非常に残念ではありますが、○○業界に関する様々なお話を伺えただけでも、大変勉強になりました。

またいつかご縁がございましたら、宜しくお願い致します。
末筆ながら、貴社益々のご発展をお祈り申し上げます」


■選考通過や内定メールには必ず返信を

不採用の場合とは逆に、選考通過や内定の通知がメールで来た場合は、必ずすぐに返信してください。

返信内容は、まず面接の機会や内定を頂いたことに対する感謝を記載します。
内定の場合は、今後の抱負・入社に対する意欲等を1~2文程度添えると良いでしょう。

企業側からのメールに次回面接の日程等の確認や質問事項等があれば、必ずそれに対する回答を記載することを忘れないでください。
選考通過メールに対する返信例は、次のようになります。

選考通過メールに対する返信メールの本文例:

「お世話になっております。
貴社求人に応募いたしました、○○○○(フルネーム)です。

この度は、一次面接通過のご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
また、二次面接の機会をいただけるとのこと、重ねて御礼申し上げます。

それでは、ご指定の○月○日○時に、貴社へお伺いさせていただきます。
ご多忙のところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします」


■基本のビジネスマナーを忘れずに

合格・不合格に関わらず、選考結果のメールに返信する際は、「件名と宛名、署名を付ける」等、基本的なビジネスメールの形式に従ってメールを作成するようにしてください。
間違っても、プライベートなメールと混同しないようにしましょう。

特に、選考通過時のメールの返信は、次の選考に影響を与えることがあるので、「たかがメールの返信」と思わず、失礼にならないよう細心の注意を払いましょう。

以上、『メールで結果の通知が来たときの返信は?』でした。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!
『これで完璧!転職のすべて』




前の記事『面接結果の連絡はいつ?どのように? ~後編~』へ戻る

次の記事『面接結果は問い合わせても良い? ~前編~』へ進む





日本最大級の転職ノウハウサイト!

転職に役立つノウハウが全200コンテンツ以上!
転職成功へのロードマップはコチラから ▶▶

全記事一覧


記事が多すぎて読むのが面倒という人は ⇒ コチラ
とにかく最短で転職したい!という人は ⇒ コチラ
失敗続きの転職活動を終わらせたい人は ⇒ コチラ



▲このページのトップへ


▼▼ 転職ならジョブチェン!の公式Twitter! クイズに答えて転職レベルをアップ! ▼▼


しごと の ふまん が あらわれた!

ジョブチェン!記事一覧
転職エージェント
転職に役立つ資格
派遣で経験を積む

最強!LV99の転職ノウハウ

『最強!LV99の転職ノウハウ』の
続きを表示する