こちらは男性編です。
女性の方は面接の身だしなみ ~女性編① 服装~を参照してください。
ここでは、面接の身だしなみの基本を説明します。
オフィスカジュアルやクールビズで面接に来るように指定されている場合は、このページと併せて、「面接はオフィスカジュアルで」と言われたら?、夏場の面接でクールビズはOKか?を参考にしてください。
身だしなみで重要なのは、清潔感と誠実さが伝わる服装や髪形にすることです。
派手なものは避け、頭の先から足の先まできちんと気を配りましょう。
各ポイントごとに注意点を説明していきます。
■服装
一般的な職業では、スーツを着用します。
ワイシャツやネクタイ、ベルト、靴下、靴、時計、カバンに至るまで、身に着けるものはすべて、清潔感を意識してください。
一部のクリエイティブな職業を除いて、個性を出すのは避けた方が無難でしょう。
アパレル関係やデザイン関係などのクリエイティブな仕事の場合は、個性やセンスを試されることが多いので、「転職の面接用の服装」という枠に捕われず、自分らしさをアピールできるような服装で面接に臨んでください。
●スーツ
スーツは、黒や紺、グレー系の濃い色を選んでください。
派手なストライプや明るすぎる色のスーツは避けましょう。
2つボタンでも3つボタンでも構いませんが、ダブルのスーツは必要以上に貫禄が出てしまうので避けた方が無難です。
スーツの一番下のボタンは外して着用するのが基本です。
しわや汚れがないように、あらかじめクリーニングに出しておきましょう。
●ワイシャツ
ワイシャツはボタンダウン以外の白色のものを着用し、色柄物は避けてください。
白に近い淡い色合いのものであれば色つきでも構いませんが、清潔感でいうとやはり白がダントツです。
一般的に、ワイドカラーのものはネクタイとのバランスがとりにくく、レギュラーカラーのものはどんなスーツやネクタイにでも合わせやすいという特徴がありますが、スーツのデザインや体型に合った襟型のワイシャツを選びましょう。
ワイシャツのシワや、えり・そでの汚れは目立つので、きちんと洗濯してアイロンをあてたものを準備してください。
また、スーツの上着を脱いだ際に、肌が透けて見えていたり、汗で肌に貼り付いているのは見ていて気持ちの良いものではないので、ワイシャツの下には白無地のアンダーシャツを着た方が良いでしょう。
●ネクタイ
ネクタイは服装の中で唯一、明るい色のついた部分です。
派手すぎるものは避けた方が良いですが、スーツやワイシャツに比べると自由度が高いので、自分の雰囲気に合ったものを選んでください。
色は青や赤、黄色等の濃い色のもので、ストライプや小さめのドット、単色などできるだけシックな柄のものを選びましょう。
色彩心理学では、ネクタイの色で相手が受ける印象が変わると言われているので、自分の性格や応募先企業の求める人材のイメージに合わせて選んでも良いでしょう。
具体的なイメージは次のようになります。
青色系:知性的、信頼感、冷静、清潔
赤色系:情熱的、積極的、エネルギッシュ
黄色系:社交的、協調的、明朗、活発
結び目は左右対称の逆三角形に整えます。
ワイシャツの襟型とネクタイの生地によって、相性のいい結び方が変わってきます。
基本的にはレギュラーカラーシャツにはシングルノット、ワイドカラーシャツにはセミウインザーノットが良いでしょう。
結び方はインターネットで検索するとたくさん出てきます。
長くなってしまったので、靴やカバンなどの小物については面接の身だしなみ ~男性編② 服装~に続きます。
以上、『面接の身だしなみ ~男性編① 服装~』でした。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!
⇒『これで完璧!転職のすべて』
日本最大級の転職ノウハウサイト!
転職に役立つノウハウが全200コンテンツ以上!
転職成功へのロードマップはコチラから ▶▶
▼▼ 転職ならジョブチェン!の公式Twitter! クイズに答えて転職レベルをアップ! ▼▼
@TENSHOKU_KIZOKU からのツイートCopyright© 2012-2019 転職ならジョブチェン! All Rights Reserved.