転職ならジョブチェン!トップページ会ってみたくなる職務経歴書>封筒の書き方&詰め方のポイント

封筒の書き方&詰め方のポイント


ここでは、応募書類を郵送する場合の封筒詰めについて説明します。
下のほうに封筒見本図があるので、参考にしてください。
応募書類を持参する場合については、履歴書持参のマナーを参照してください。

宛名書きが終わったら、市販の履歴書に付いている封筒は使わないで説明したように、封筒の左下あたりに赤色のペンで「応募書類在中」(応募書類が履歴書のみの場合は「履歴書在中」)と書いて四角く枠で囲みます。
これは、中身が応募書類であることを示します。

封筒の裏には、必ず差出人の住所、氏名を書きます。
こちらも、住所は都道府県から省略せずに書き、番地表記で正しく記入します。
郵便番号は欄がなくても必ず書くようにしてください。

差出人の正式な書き方としては、封筒のセンターライン(中央の継ぎ目)の右側に住所、左側に氏名を記入することがマナーとされていますが、最近ではセンターラインよりも左側に住所、氏名を書くことも一般的となっています。
特に、角形2号のような大きな封筒の場合は、住所、氏名両方を左側に書いた方がすっきりとまとまります。

日付は、左上にやや小さめの文字で書きます。
この日付は、中身の応募書類と同じ日付(郵便の発送日)を記入します。
そして、その日付と消印の日付ができるだけ同じになるように、ポストに投函するのではなく、郵便局の窓口から発送してください。

よーし、宛名も差出人も、きちんと書けたぞー!
あとはこれに応募書類を入れるだけだね!

封筒にすべての項目を書き終わったら、次は応募書類を入れます。
応募書類は、添え状、履歴書、職務経歴書、その他の書類の順にクリアファイルに挟み、封筒に入れます。

入れる方向にも注意しましょう。
書類の向きが逆さまにならないように注意するのはもちろんのこと、表裏にも気を付けてください。
封筒の表と中身の表を同じ向きにして入れるのがマナーです。

二つ折りの履歴書は、写真を貼付してある面が表です。
小さめの封筒に折りたたんで入れる場合は、書類の書き出し部分が封筒の表側、上側に来るように入れます。
つまり、折る場合も折らない場合も、封筒の宛名側を上にして中身を出したときに、書類の書き出し部分が最初に目に入るようにします。

正しい順番、正しい方向で応募書類を入れ、糊付けをしたら、最後に「」マークを書きます。
これは、差出人が確かに封をし、受取人の手に渡るまで誰にも開封されていないということの証ですので、封をする前に〆マークを書いては意味がありません。
中身を入れて糊付けをした後に書いてください。

あれ、糊が見当たらない!
ホッチキスで止めれば大丈夫かな?

封は、必ず糊でしてください。
セロハンテープやホッチキスは厳禁です。




以上、『封筒の書き方&詰め方のポイント』でした。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!
『これで完璧!転職のすべて』




前の記事『失礼のない宛名の書き方』へ戻る

次の記事『履歴書持参のマナー』へ進む





日本最大級の転職ノウハウサイト!

転職に役立つノウハウが全200コンテンツ以上!
転職成功へのロードマップはコチラから ▶▶

全記事一覧


記事が多すぎて読むのが面倒という人は ⇒ コチラ
とにかく最短で転職したい!という人は ⇒ コチラ
失敗続きの転職活動を終わらせたい人は ⇒ コチラ



▲このページのトップへ


▼▼ 転職ならジョブチェン!の公式Twitter! クイズに答えて転職レベルをアップ! ▼▼


しごと の ふまん が あらわれた!

ジョブチェン!記事一覧
転職エージェント
転職に役立つ資格
派遣で経験を積む

最強!LV99の転職ノウハウ

『最強!LV99の転職ノウハウ』の
続きを表示する